こんにちは!ミズです!
今回は「脱ネガティブ!ポジティブ思考になろう」ということで、
心理学者ショーンエイカーのが提唱する方法を実践してみました!
ショーンエイカ―氏はポジティブ心理学の第一人者で、
ここでは、
何か物事に成功する → 幸福になれる
ではなく
幸福になる → 自分の成功につながる
と述べています。
実際に述べられているデータでは、
脳がポジティブな状態の方が、ネガティブな状態よりも
- 生産性が31%向上
- セールスでは37%向上
すると言われています。
つまり、現状に対してポジティブになれば、脳はより活性化!
結果として、より成功するということですね!
では、そのようなポジティブな思考回路になるには、どうすればいいのか?
ショーンエイカー氏によれば、以下の5つのことを21日間続ければ、より楽観的により成功するように脳が働くようになるそうです!
-
ありがたいと思うことを毎日新たに3つ書き出す
-
過去24時間に起きたポジティブな体験を日記に書く
-
運動をする
-
作業をする前に瞑想をする
-
意識して親切な行動をとる
どれも難しいことではないので、簡単にできそうな気がしますね
いつも、自信がなくネガティブ思考に陥ってしまう私が実際にやってみました!
先に結果を言いますと、
ポジティブ思考!とまではいかないけど、ネガティブ思考にはなりにくくなった
自分の中に起こった変化として、
客観的に物事を見れるようになった
ありがたいと思うことを3つ書き出すことで、
自分は環境が恵まれているなと思えるようになりました
また、瞑想をすることで、
物事を俯瞰的にみる癖がついたと思います
切り替えが早くなった
客観的に物事が見れるようになったことで、
嫌なことが起こった場合でも、すぐに状況を整理して、
しょうがないと切り替えられるようになりました
穏やかになった
ポジティブな体験を思い返すこと、親切な行動を心がけようと意識することで、
感情の起伏が少なくなりました
やってみた感想として、ありがたいなと思うことを毎日3つ書くことが、
意外としんどかったです(笑)
ただ、落ち込んだ時からの切り替えが早くなり、感情の起伏が少なくなったのは自分の中で進歩だと考えてます!
みなさんもぜひ、21日間試してみては?
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ミズでした