「デザイン」×「機能性」!アウトドア店員絶賛の”Traverse Velocity Knit WP”とは?

アウトドア

こんにちは!ミズです!

今日はアウトドア店員らしく、今注目の靴を紹介したいと思います!

こちら!

【THE NORTH FACE】Traverse Velocity Knit WP(トラバースベロシティニットウォータープルーフ)

この靴はまさしく

「デザイン」×「機能性」

を体現しています!

まず、「デザイン」

カラーはブラックとグレーの2種類です!

こう見ると靴下みたいなシルエットをしています

シンプルなデザインでどんな服装にも対応可能です!

ノースフェイスは割とロゴを前面に出す商品が多いのですが、

この靴は目立たないところにちゃっかりあるのがポイントです!

 

次に「機能性」

この靴は見た目のよらず、抜群の機能性を誇っています!

防水性

ニット素材でありながら、なんとこの靴、完全防水なんです!

その仕組みは

まず、表面のニット素材に撥水加工が施されています!

また、内側に水滴が入らないように

防水メンブレンと呼ばれる目の細かい膜が貼ってあり、

それによって浸水を防いでくれると同時に、中の水蒸気は外に逃がしてくれるので、

通気性もいいです!

試しにホースで水をかけてみたのですが、全く問題ありませんでした!

 

履き心地

履き心地が抜群にいいです!

ニット素材ならではの、履きあたりの良さと軽さを兼ね備えています!

こればっかりは、実際に履いてみて体感してみてください!

 

クッション性

履き心地の良さの中でも、特にクッション性が抜群にいい!

その秘密は、ソールにあります!

まずアウトソールの負荷が大きい部分には、

登山靴によく用いられるヴィブラム社のソールを採用しており、

耐久性がかなり高いです!

またミッドソールにはXTRAFOAM™と呼ばれる技術で、

中央の荷重が大きい部分にはやわらかい素材を、その他の部分には硬い素材の

2層構造を取ることで、

ハイレベルなクッション性と安定性があります!

 

いかがだったでしょうか、

この“Traverse Velocity Knit WP”

これだけの機能を兼ね備えたスニーカーは中々ないと思います!

ぜひ、お試しあれ!

※今(2019年の春夏からTraverse Velocity Knit WP Ⅱ になりました!ただ、性能的にはほぼ同じです!)