【THE NORTH FACE】ビジネスにもプライベートにも!超万能バックパック”シャトルデイパック”と”シャトルデイパックスリム”を比較してみた!

アウトドア

こんにちは!ミズです!

今日は人気ブランド【THE NORTH FACE】から

最近街中でよく見かけるこのバッグパックについて

紹介していきたいと思います!

この商品の名前は

Shuttle Daypack(シャトルデイパック)

といいます!

このバックパックの特徴として

  • 表面が1050Dコーデュラバリステックナイロンを採用しており、ビジネスシーンでも使えるデザイン!
  • ポケットが多くあり、荷物の整理が容易!
  • アウトドアブランドの名に恥じない、耐久性と軽量性を備えている!

があります!

ビジネスに使えて、しかも使い勝手がいいオススメのバックパックです!

そして、これを一回り小さくしたのがこちら!

Shuttle Daypack Slim(シャトルデイパックスリム)

どちらも見た目は非常に似ているため、購入する際、

迷うことがあると思います!

なので、アウトドア店員の私が実際に比較してみました!

大きさ

まずは大きさを見ていきましょう!

左がスリムの方です!

こう見るとあまり大きさに違いはなさそうに見えますが、

横幅がスリムの方が結構短いです!

次に厚さです!

そうなんです!取っ手の数とコンパートメントの数が違います!

スリムは取っ手とメインコンパートメントが1個ずつです!

ノーマルの方は取っ手が2個、メインコンパートメントと別に大きなコンパートメントあります!

なので、コンパートメントの数の分、厚さはスリムの方が薄いですね!

容量でいうと、

シャトルデイパック   ・・・25L

シャトルデイパックスリム・・・18L

です!スリムの方でも18L入るので、日常利用には問題ない容量だと思います!

中身

次に中身を見ていきましょう!

シャトルデイパックの特徴にポケットがいっぱいあることがあります!

まずは正面の下の部分のポケットです!両方のバックにあります!

財布とか入れておくと、背負ったままでも、取り出すことが出来ます!

次は正面の上の部分のポケットです!こちらも両方のバックにあります!

中にはメッシュのポケットがあり、イヤホンだったり、スマートフォンの充電器などの小物を収納できます!

次にメインコンパートメントの部分!

写真はシャトルデイパックスリムの方です!

U字に開くため、バックの底にもアクセスがしやすいです!

また、内部はクッション性のある素材で仕切られており、PCや書類の収納が簡単にできます!

次に”シャトルデイパック“の方です!

見ていきましょう!

真ん中のシャトルデイパック特有のコンパートメントには特に仕切りなどはなく、大きい荷物を収納するのに適しています!

背中側の部分は、スリムのメインコンパートメントと同じようにPCと書類を分けられるように仕切りがあります!

・・・

いかがだったでしょうか?

個人的には

出張やサークルなどで荷物が多い人は

シャトルデイパック

 

荷物はノートPCくらいで日常でコンパクトに使いたい人は

シャトルデイバックスリム

がオススメです!

※ノースフェイスの他のビジネスバックパックでこちらもオススメなのでぜひ参考にしてみてください→アウトドア店員が薦める!【THE NORTH FACE】出来る大人の勝負リュック”Roamer Day(ローマーデイ)”!シャトルデイバックと比較してみた!

ぜひ、お試しください!

また、「ノースフェイスの他のバックパックについて知りたいよ!」って人は”ちょいとどあ“さんの記事もオススメです!

アウトドア店員がオススメするノースフェイスのリュック24選の評判とランキング!

ミズ
ミズ

すごい詳しくて参考になった!

最後まで読んでくれてありがとうございました!ミズでした!