こんにちは!ミズです!
8月も後半に入りました!前半は猛暑日の連続であまり外に出られず、家で甲子園を観ていました!
野球はほとんどやったことない素人ですが、勝利に向けてチーム一丸で頑張る姿は感動します!スポーツっていいですね!
さて、この時期大学生は夏休みに入り、サークルやゼミで合宿をするところも多いのではないでしょうか!?
ただ、その時のためにキャリーケースやボストンバッグを準備するのは面倒ですよね!
今回はそんな人に向けて、クロームの2019春夏に新登場した、普段のお出掛けに使うもよし、旅行にも使える、使い勝手抜群!個人的にぜひ欲しい!バックパックをご紹介します!
【CHROME】SUMMONER PACK(サモナーパック)
2019春夏から新登場したバックパック”SUMMONER PACK(サモナーパック)“!
“MODAL COLLECTION“という「通勤や通学から旅行まであらゆる荷物を持ち運ぶため挑戦した」というCHROMEの新しいシリーズの商品の一つです!
亀の甲羅のようなシルエットをしていてとてもユニークだと思います!なんとなくコートエシエルのイザールに似ていますね!
いやそんなに似てないかも(笑)
さて、このSUMMONER PACK、何処が推しポイントなのか?アウトドア店員の私が見ていきたいと思います!
容量
まずは、容量!全体で32Lと見た目以上に入ります!
これだけあれば、2、3日の旅行分の荷物は余裕で入ると思います!
また、普段使うときは4隅のストラップを締めることでコンパクトに変えること出来ます!
・荷物が少ないとき
・荷物が多いとき
ここまで、調整できるのはすごいです!どんな場面にでも使いこなせますね!
アクセス性
次に、このSUMMONER PACKの最大の特徴といってもいいアクセス性!
どこからでもコンパートメント全体にアクセスすることが出来ます!
・正面からメインコンパートメントに
・後ろのポケットからメインコンパートメント
なので、あらゆる荷物につながることが出来るので、電車に座っている時でも、立っている時でも出し入れができて便利だと思います!
収納力
多方面からのアクセスが可能だということがわかったところで、次に見ていきたいのが”収納力“!
このサモナーパックはいろんな荷物に対応できる収納力を兼ね備えています!
・前面ポケット
かなり容量入ります!一日分の衣類くらいは入るのではないでしょうか!
中のジップを開けることで、先ほど見たように中のメインコンパートメントにつながります!
また、縦方向にジッパーが開くので、バッグを背負いながらでも荷物の出し入れが可能です!
財布やペットボトルといった、取り出す頻度の高いものを収納しておくといいのではないでしょうか!
また、前面のポケットには表面に小物を収納できるポケットがついてます!
・メインコンパートメント(真ん中)
さて、続いては真ん中のメインコンパートメント!
メインといっても、荷物の量が多くないときはあまり使わなそうです(笑)
ただ、小物をしっかり仕分けられるようにポケットがついているのは使い勝手良いですね!
・後ろのポケット
ここでは、ノートPCを収納出来たりペンやノートを収納するスペースとなります!
PCを収納する部分には、動かないようにベルトがついているのもユーザー目線だなと感じました!
背負い心地
最後に”背負い心地”を見ていきます!
まず、このMODAL COLLECTION全体の特徴といってもいいのが、600D Poly素材による軽量感!
今までのクロームのバッグはよく1050D Nylon素材が使われていて、特徴として、ごつごつして硬く耐久性に優れていました!
それに比べて、今回の素材は、柔らかくなめらかです!
また、複数のカラーが混ざり合っているので、ブラック色でも今っぽい雰囲気を感じます!
また、触ってみると実感するのですが、背面のパットがめちゃくちゃ厚い!
なので、荷物が重くてなっても背中への衝撃を最大限吸収してくれます!
結論、背負い心地抜群!
・・・
いかがだったでしょうか?
CHROMEの新作バッグパック”SUMMONER PACK“!
多種多様なシチュエーションで使えこなせる、一つあれば安心のバッグパックだと思います!
ぜひ、検討してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!ミズでした!