こんにちは!ミズです!
寒い日が続いて大変です、、、早く暖かい春が待ち遠しいですね!
そんな春に向けて、以前「履き心地抜群」+「防水」のスニーカーを紹介しました!

こちら、売り切れが続出するほどの人気でした!

一年以上履き続けています!
とにかく履き心地が抜群に良い!
そしてこの2020年春!この”Traverse Velocity Knit WP“がさらなる進化を遂げて登場しました!
【NORTH FACE】Velocity Kint GORE-TEX Invisible Fit(ベロシティニットゴアテックスインビジブルフィット)
名前にもある通り、”GORE-TEX“というアウトドア商品によく使われる最強の防水機能を取り入れました!
以前のトラバースベロシティニットも防水でしたが、アッパーの素材が柔らかくもろかったので、履き続けていると段々と防水性が弱まってくるという課題がありました
今回の”GORE-TEX“は防水性だけでなく耐久性も非常に優れています!
触ってみると、素材感がかなり違います!

前モデル

今回のモデル

前のモデルと比べて、硬くがっちりしている!
では、履き心地を比べてみましょう!
履き入れ
まず「履き入れ」を見ていきます!
個人的には今回の方が履きやすくなったと思います!
前回のモデルは履き口がゴムでキュッとしぼんでいて、靴下のように両手を使って履く感じでした
今回は履き口が広くなり、片手ですっと履けるように改良されています!

前のは割と履くのに苦労した、、、
簡単に素早く履けるようになったのは大きい!
履き心地
続いて「履き心地」
履いた感想はめちゃくちゃ軽い!本当に履いているのかと思うくらいです!
そして、今回の”ベロシティニットゴアテックス“は、足馴染みが良くゆったりとした履き心地でした!
以前のものと比較すると、素材が少し硬くなったので足の形にばっちりフィットするという感じはなくなりました
その代わり、幅がやや広くなった印象です!足幅が広い人が感じていた窮屈感は軽減されたと思います!

「全体的に大きく包み込まれる」履き心地といった感じです!
クッション性
最後に「クッション性」を見ていきます!
アウトソールは前回と同じものを採用しています!
分厚いミッドソールで地面からの衝撃を吸収してくれるので、宙に浮いているかのようなクッション性能を誇ります!
また、負担の大きい部分にはVibram(ヴィブラム)という耐久性の高い素材を使っているので、削れにくいです!

1年以上履いている前のモデルでも、ソールは全然減ってない!
さすがの耐久性能!
まとめ
まとめるとこの”Velocity Kint GORE-TEX Invisible Fit(ベロシティ ニット ゴアテックス インビジブル フィット)“は、
- GORE-TEXを搭載し、防水性・耐久性が強化!
- 履き口が広く、片手で簡単にスッと履けちゃう!
- 大きく包み込むような履き心地!
- 軽く、クッション性の良さが快適な歩行をサポート!
っていう感じです!
サイズ感はハーフサイズがないので、
- 普段26cm → 26cm
- 普段26.5cm → 27cm
がベストだと思います!
「最強の防水性能」と「最高の履き心地」を組み合わせた万能スニーカ!
ぜひ、参考にしてみてください!
2020秋に新たなベロシティのモデルが登場しました!
こちらもぜひチェックしてみて下さい!

最後まで読んでいただきありがとうございました!ミズでした!